· 

森の香りを思い出してみる

 

森の中に入ると、私の鼻は大忙し!

 

このコはどんな香りがするんだろう?

あ!!会いたかったあのコがいたーーー!!となって、クンクン、クンクン

 

2日連続の森歩きの際ももちろん、大忙しでした。

 

ミズメザクラの幹
ミズメザクラの幹

 

ミズメザクラ

 

去年はじめてミズメザクラに会うことはできていたのですが、香りはまだでした。

長らく精油でしか香りを知らなかったミズメザクラの香り。

 

ここなら〇〇だから切ってもOK!と許可をもらって切ってもらい、念願のクンクン!!

 

ガツン!!!

 

来ました来ました!ザ・湿布の匂い!!!

 

ミズメザクラはウインターグリーン精油と同様に、精油成分の99%が湿布にも使われるサリチル酸メチル。

ウインターグリーン精油の採取元となるチェッカーベリーはkiki庭にあるのでよく嗅ぐのですが、葉と枝という違いもあり、パンチがすごい!!!

 

 

カヤ
カヤ

 

カヤの木もいました。

 

触るとツンツンと少し痛いこの葉っぱ。

なんとびっくり、グレープフルーツの香り!

 

グレープフルーツの香りは大好きなので、森で出会うと必ず香りを嗅ぎます。

 

クロモジとシロモジ
クロモジとシロモジ

 

クロモジとシロモジが仲良く並んでいる姿も見られました。

 

クロモジは言わずもがな芳香が知られていますね。

 

シロモジはというと・・・

クロモジの陰に追いやられているような印象。

 

シロモジにもいい香りの成分、入ってるのになぁ・・・

 

葉っぱも香りますが、私は枝の香りが特に好き!

まるでプチグレン精油を思い起こさせるようなグレープフルーツ調の香りがします。

 

人もみんな個性が違うように、木だってそれぞれ個性が違う。

 

地に根差して動かないことで生き延びる戦略を立てた植物たち。

その戦略のひとつとして作り出されるのが精油成分です。

 

どんなことを意図してこの成分を作り出しているんだろうって考え始めると、ワクワクしちゃって、沼入りです(笑)

 

杉

 

杉の木がーーーーーーー!!!

まるでクリスマスツリー状態!!!

 

なんということでしょう♡♡♡

 

こんな姿が、森へ向かって車を走らせていると次から次へと。

たまらんっ

 

藤

 

 デコレーションをしていたのは、藤の花。

 

藤の花の香りも嗅ぎたかったけど、沢沿いで近づきにくかったりで断念。

目で見て楽しみました。