· 

集福寺の山へ

今年はフィールドワークがしたい

 

想いは繋がり

山へと足が向きます

 

ながはま森林マッチングセンターさんのイベントで

先月29日も山の中へ

 

【週末森びと養成講座】

アロマ編①歩いて楽しむ森の香り時間

に参加してきました

 

これまでに2度訪れた集福寺の山

今回はこれまでとは違うコースで

 

1月、5月、6月

広がる風景は異なり

心が躍りました

 

今回圧倒的に心を奪われたのは

スギ林

 

 

集福寺は西浅井町の集落なのですが

この山道が余呉町まで

(記憶が定かでありませんが確か池原まで)

続いているのだそうです

 

その道をテクテクと進んでいきました

 

 

まるで神社の境内にいるような

厳かで

落ち着く空間

 

 

木漏れ日に見とれていました

 

この写真をじっと見ていると

段差が見えてくると思います

 

ここは昔

昔といっても50年程前までのこと

 

田んぼだったのだそうです

段々田んぼ

 

水路の跡なども見ることができました

 

 

木漏れ日を追うと

モリアオガエルの卵が

 

大きさにびっくり

 

こ、こんなにたくさんの卵が!?

どれだけカエルさんでてくるんだ!?

 

下には天敵のイモリが待ち構えていて

程よくというと語弊があるかもしれませんが

ちゃんと数が減るのだそうです

 

 

1月はこんな状態↑↑だったクロモジ

(写真下部の葉っぱのない木)

 

 

6月はこの状態

 

クロモジでも

こちらはオオバクロモジというそうです

 

オオバ

大きい葉

 

動物でも植物でも

北へ行くほど巨大化する傾向があるそう

 

ホッキョクグマも

大きいですもんね

 

 

花は既に終わり

実がついていました

 

来年はクロモジのお花

見てみたいなぁ

 

そんな想いを抱きながら

枝をいくつかカットして

持ち帰らせてもらいました

 

持ち帰ったクロモジをどうしたかというと

 

 

まずはクロモジ茶!

 

左から右に向かって

葉っぱのみ

枝+葉

枝のみ

 

葉と枝では含有成分が違うので

色も香りも変わってきます

 

熱湯を注ぐだけ

煮出す

 

淹れ方もイロイロ

変えて楽しみました

 

一番やりたかったのはコチラ

 

クロモジ珈琲

↓↓

 

 

 

岐阜の kitchen marco さんで飲んで

すっかり虜になりました

 

販売されているクロモジ珈琲は

もちろん購入!

 

こだわって作り上げられた製品は

本当に素晴らしい♡

 

その素晴らしさを存分に楽しむ一方で

 

クロモジが身近で手に入りやすいので

ハーブティーを淹れるように

気軽に家庭で楽しめないかと

 

閃いた方法があって

試してみたかったのです

 

まだ実際に飲んでもらったのは友人だけですが

彼女も私も高評価◎

 

今月の週末森びと養成講座にて

メンバーにも試飲していただこうと思っています

 

合格をいただけたら

イベントなどで

みなさんとも楽しめたらと思っています

 

 

今月もまた

山に行きます

 

どんな出会いがあるのか

楽しみです